人気ブログランキング | 話題のタグを見る

編み棒入れ

Gっちさんのリクエストに答えて・・・



行き当たりばったりで作ったものなので、うまく説明できませんが。

キルティング布を使用すれば背布は無しでもOK
大切なカトラリーをお持ちなら応用して作れますよね(私ないけど・笑)
実は、背布のグレーの部分、S坊の古ズボンで作っちゃったんですよ(^^;

手描きの画像、うまくupできるでしょうか・・・わかるかな~

編み棒入れ_d0009105_3232352.jpg
ちょっと不鮮明なので字だけ書き写しますね。
「b・棒の量で決定」・・・・・・棒を並べてみると必要な量が分かります(いいかげん)」
「一番長い棒の長さ+3cm・a」
「b+3~4cm(棒の量により、もっと必要かも)」
「+2cm位・これはなくても可」

「細い布をつけておくと、模様編み棒がセットできる・こんな型」
「3cm幅くらい。上まで縫う」
「棒の種類の数だけ、布にゆとりを持たせて縫う」
「両端3mmくらい残して」
「折る」


編み棒入れ_d0009105_3351443.jpg

「ベルトをaの中央にはさみ、中表に背布を乗せ、上部・両脇を3mm位内側を縫う」
「裏返して背布の下部を中に折込み、重ねて3mm位内側を縫う」

「模様編み棒入れ(古い服の襟元についている布製フックを使うと便利」
「マジックテープをつける」
「カギ針さし」
「時間があったら、号数を刺繍すると便利」
「毛糸針は刺しておく」

*ベルトはリボンで結ぶようにしても・・・

説明するのって難しいです~(^^;
Commented by Gっち at 2005-10-26 10:21 x
ぎゃー!sariさんっ。私謝らなければなりません。こんなに丁寧に図入りで作り方を教えて下さったのに、よく考えれば私、日本から持って来たミシンは、変圧器が壊れちゃったので使えないんでしたーっ。
折角リクエストに応えて下さったのに・・・。ごめんなさい。
でも(でも?)、私良いこと閃いちゃったんです!
Commented by Gっち at 2005-10-26 10:22 x
経理のローカルの女性ですんごく編物が好きな人が居るんです。彼女、本当に好きみたいで、高いお金出してでもkinokuniyaとかで日本の編物の本とか買って挑戦してるくらいなの。私も、彼女から本の日本語の解説がわからないから教えて、って言われて、初めて「ほぅ、こんな暑い国でもニットをわざわざ編んで着る人居るんだ!」って知ったくらいです。(でも、さすがに純毛、もしくは毛混合の糸は高いらしい。ほとんどがコットンかアクリル←ん~、暑苦しい!!)それで、その彼女が会社の休み時間に続きをやるからと、途中の編物をよく持って来るんだけど、よく見るとGramediaの袋とかに無造作に編み棒を入れているんです。だから”おっ!そうだ!彼女にsariさんの編み棒入れを教えてあげればいいんじゃない?!”って。
sariさんの図をP・Outして、あとは解説部分をイネ語に訳せばいいんだよね~(でも、私、正確に伝えられるだろうか?汗)。今はプアサ中で編物休んでいるようなので、断食明けたら早速教えてあげようと思ってま~す!
Commented by sari at 2005-10-26 12:39 x
Gっちさん!
画像ではよく分からないと思いますが、ミシン出すのがめんどくさくて
手縫いです。

インドネシアの人って暑いのにバイクに乗るときは皮ジャン着ていたり、
6月頃の涼しめですごしやすいな~、と感じられる時期に寒~いと言ってセーターやカーディガン着てますよね。私達と肌感覚が違うのかもね。
赤ちゃんにも毛糸の帽子かぶせているし(赤ん坊、おでこにうっすら汗かいてるのに←バリだけ?)

by bumidayat | 2005-10-21 20:04 | 好きなもの | Comments(3)