S坊のスマホに詐欺メール
2022年 06月 29日
by bumidayat | 2022-06-29 00:23 | Comments(4)

不審なメール・電話は無視するに限る、ですね。
でも、引っかかる人 いるんですよね
どうやってるんでしょうね~!?
葉書も昔、数回来ましたがあれも不思議。
身内が海外に住んでいる方、巧妙であくどい詐欺に危うく引っ掛かるところだったという記事を読みましたっけ…
老人性健忘症で肝心の内容は憶えてないの、あったという事だけ( ̄▽ ̄;)
頭が良くないと詐欺も出来ないですよね、その頭をいい事に使って成功すればいいのにと思います。
こういうのは若い人が多く引っ掛かっているそうですよ。
ネットで何かに応募したりすることが多くて、忘れていた懸賞に当たったのかと思ってしまうとか。
普通の企業の懸賞に応募すると、射幸心がある人物リストとした個人情報が流れて詐欺集団が利用しているのではないかと。
うちのS坊は前期高齢者で射幸心ないんですけどねww