人気ブログランキング | 話題のタグを見る

英仏ドラマ ぼんくら公安委員長 長崎の日

NHK 7月31日 日曜に前編、木曜に再放送、7日 日曜に後編が放送された
海外ドラマ「アストリッドとラファエル 文書係の事件録」
英仏ドラマ ぼんくら公安委員長  長崎の日_d0009105_18490814.jpg
アストリッドとラファエル 文書係の事件録 - NHK
シングルマザーの刑事と発達障害の文書課の女性とのコンビ誕生となった一回目の捜査。
フランスのドラマは結構観念的で、さぁ分かるかなアンタ、みたいのが多くてちょっと疲れるのだけれど、これは面白かった。
やはりヨーロッパドラマは室内が暗くて見づらく、こんな暗いところで小さな遺留品を発見できるはずないでしょ! なんてシーンが多いんだけどね。
 NHKは相変わらず予算ケチってシリーズの一部しか買わなかったらしく、
10回の放送。本国では17回だそうな。残念。

日本の刑事ドラマやミステリーと称する探偵ものは、有名どころの俳優のご当地ドラマばかりで、観光地を楽しむものになり果てている(緊急取調室・キントリは出色で別)
ヨーロッパモノは英仏しか知らないが、短いカットではあるけれど遺体の画像も出るし、主役たちの人間像や私生活もうまく取り入れて現実味を増している。

以前アマゾンプライムではまったと書いた英国BBCドラマ「退職デカの事件簿UCOS」
英仏ドラマ ぼんくら公安委員長  長崎の日_d0009105_18563416.png
Amazon.co.jp : ニュー トリックス 退職デカの事件簿 字幕版←クリック
1年12作の10年分を見て、あまりに面白かったので、また第一回目から見ている(;'∀')
一周目は字幕を追うのに必死だったけれど2周目は余裕で見られる。
20年ほど前から10年、メンバー交代して最後の放送が2013年。
なのに、古さは全く感じられない。
当時の時代も反映して海外派兵や人権団体デモ、ヒッピー村なども絡め、
警察上層部との軋轢、警察官の不正なども描かれて上手いなと思う。

さすがに英国なのか、関係者と思われるお宅を訪ねると必ず中へ招き入れ、
飲み物は?と尋ねられ、一緒に飲みながら話を聞いたり。
事務所でも関係先のお宅でも英国だから紅茶ばかりかと思ったら、けっこうコーヒーなのね(≧▽≦)
でも仕事終わりや外での打ち合わせはやはりパブってのは見ていて楽しい♪

  アストリッドとラファエル、NHKよ、全部の放送して下され!!!






こんなボンクラ能天気な人物が、事実上の警察のトップという我が国、今後もカルトと韓国に乗っ取られるのを手をこまねいて見ているほかないのかと暗澹たる気持ちに…
公安ですよ、泣く子も黙るコ・ウ・ア・ン !!
【 教団の関連団体が2018年に開催したイベントで京都府実行委員会の委員長を務め、挨拶をしたと明らかにした二之湯智国家公安委員長が会見で「会員でもございませんし、旧統一教会がどういう教義を持って布教活動をしているのかさっぱり分かりません」「2010年を最後に警察署はそういう被害届はないわけですね。だからそれで10年以上経ったことですので、私としてはそういう認識だった。被害届があれば別ですけど、動きはないということでございます」と発言したVTRを放送。ちなみに警察庁は、2010年以降ないのは被害届ではなく、検挙がないと訂正している。 】
Yahooニュースより




8月9日。長崎の日。
毎年同じこと書くしかないので、以前書いた「死んだ女の子」の記事を
「死んだ女の子」という歌 : SEHIDUP-SEMATI 生きるも死ぬも (exblog.jp)
あれから高校生にになり、修学旅行で山口県と九州4県へ行き、
長崎の原爆資料館へも。そこで見たものの衝撃・・・  
グラバー邸の帰りの坂道でゴザを敷いて座り、手作りのクロスを売っていたおじいさんから一つを買いました。心のどこかに悼む気持ちがあったのかも。
あれから50年あまり…去年キリスト教の友人にあげました。
 その後、成人して務め先の仲良しと山陰山陽一周旅行をしました。
広島では、長崎で見たものの衝撃がいつまでも胸の底に残っているので
とても行くことが出来ませんでした。


.........


Commented by strbr_flds_fvr at 2022-08-09 20:28
義祖母の誕生会の帰りに
長崎原爆資料館へ
当時2歳のムスコーを連れて入りました(夫も)
数分間でもう限界となり出てしまいました
あれ以上居たら鬱になっていたと思います

岸田さんもあそこへ たった一人で!入ればいいのです
秘書も取り巻きもいないところで一人で観て
誰にも気を遣わずに震えて、泣いて
魂を揺さぶられれば
核廃絶について少しは考えが変わるかもしれません
架け橋になる なんて譫言で逃げ回っている自分が
恥かしくなるでしょう
まともな心の持ち主であれば・・(-ι- )
Commented by bumidayat at 2022-08-10 05:13
> luxanさん おばさんのSa…いや、おばんです、あれ朝か(;'∀')

政治家が原爆資料館や東京都慰霊堂(関東大震災・大空襲)へ行くのは、
形だけの「お仕事」で、
短い見てるふりの間、終わったら、くっ着いてきているマスコミに、どう言おう、格好いいこと言わねばと頭の中ぐるぐるだと思います。

首相就任の際は、必ず広島か長崎の資料館へ一人で入り、鍵かけて最低1時間過ごさせる、
っていいと思うんだけど。これ首相になる条件の一つとして・・・
Commented by strbr_flds_fvr at 2022-08-10 08:20
首相になる条件の一つとして記念館や資料館に閉じ込める
・・いいですね(*^^)v賛成!
他にも、子ども食堂や炊き出しに一人で参加(手伝い)するのもいいかも
山本太郎さんは時々一人で炊き出しを手伝っている
と聞きました
ふらりと行って、普通のボランティアとして淡々と動いて帰るそうです
普通の議員なら秘書取り巻きと一緒に物々しく恩着せがましく
スタッフに気を遣わせるだけ遣わせて大名行列みたいになるのかも 笑
将来政界入りしそうな子供達には是非そういう社会経験を
まんべんなくさせたほうがいいですね
それと議員採用試験もあった方がいいと思う
法律関係・・おっとその前に、憲法全文把握してるかどうかチェック!
近代歴史認識、外交問題に関する論文等等
今の議員にテストしたらほぼ全員アウトでしょうねぇ(¯∀¯)
Commented by bumidayat at 2022-08-12 09:32
> strbr_flds_fvrさん
遅レスでごめんなさい。
みんな首相になりたがるのは、
なった瞬間から下にも置かぬ扱い、バカ丁寧な敬語使われ、大名行列で勇者気分・・・
一国を率いている満足感・・・
オレ、エライんだじょー! という今流行りの言葉「ドゃ顔」
つくづく、核のボタン持たない国で良かったと思います。

以前テレビで見た、デンマークでしたっけ、国会議員だけか知りませんが、ほとんど無収入で国民に奉仕するボランティアのようなもので、子持ちの奥さんも多く、本当に国のことを真剣に考える人がする仕事としてとても人間的なシステムだと思いました。
by bumidayat | 2022-08-09 19:18 | Comments(4)